MARVELweblog

株式会社マーベルのブログ

Archive for the ‘海外’ Category

海外部テレワーク再開

without comments

お疲れ様です〜

当社海外部は当社営業部門の中でも・・・部門的環境(海外相手)もあり、お得意先と
メール他、ウェブを多用した情報通信手段をとっていることもあり、5月からのテレワークが
一番親和性が高く、適応できた部署ですね。

8月1日付けで今年採用の新卒社員が各部署に配属されました。
4月の入社式から、このコロナ禍において、当社のみならず、他社さんでも新卒社員の研修に
かなり苦労されたと思われますが・・・
当社もオンラインを中心になんとか、通常通りの研修を終えました。

当社海外部にも、一名、8月1日付で新卒社員が配属されました!!
8月中は海外部は一旦、テレワークを中止し、新卒社員の教育のためにほぼ毎日全員出勤。
9月に入り、再び、テレワークを再開しましたが・・・

再開により一気に部門としては数が減って寂しい限りですが、

部門長の海外部部長&事業部長は本社常駐、そして私も常駐なんで

日々の新人の教育は(教育っていう言い方も好きではないが)

直接相対する・・・我々3名で!!!
ただ・・・僕は雑談してるだけかもしれないが(汗)

そして、むろん、週一で集まる海外部メンバーも含めて、今日的環境において、一緒に頑張りたい!!!やんね。

海外部メンバー!!!!
よろしくですよ!!!!

Written by ブログ管理者

9月 17th, 2020 at 6:57 pm

当社のコロナ感染防止対策・・・

without comments

お疲れ様です。

第2波・・・はやく収束に向かって欲しいものです。
まだまだ予断は許さないでしょうし、今後も冬にかけて状況がどう変化するか・・・
企業としては社員の安全、そしてお取引先も含めて安全を守っていくことがなにより求められます。

当社では、定期的に社員向けにマスクの配布を行うとともに、社内における手指の手洗い、消毒液による
消毒励行、3密を避けるべくのテレワーク励行、不要不急の出張禁止など・・・
企業として社会的責任を果たすべく、できる限りのことを実行しております。

当社に来社されるお取引先様にもマスクの着用、当社に設置している消毒液スタンドでの手指消毒をお願い
しております。

ついこの間までは考えも及ばなかった、ウィズコロナ期・・・そして今後のアフターコロナ期・・・・

早く収束して欲しい!!!!!!!!!!!!

スクリーンショット 2020-09-08 20.02.43
スクリーンショット 2020-09-09 20.15.21

当社、本社海外部ではこのように消毒液スタンド設置済みです。

 

Written by ブログ管理者

9月 9th, 2020 at 8:19 pm

台北出張

without comments

お疲れさまです。ただいま成田空港にて台北行きの搭乗待ちです。

今日から三日間、台北に出張します。明日台北にて現地の工事組合の会合があるのですが、その会場でマーベルの製品を台湾のユーザーさんにPRする予定です。

マーベルの台湾総代理店である、エバーラッキー社の陳さん、そして王さん、陳さんの息子さんのウィリーと一緒にPR予定。

台湾においても日本同様、マーベルの道楽会を結成し、エバーラッキー社の皆さんが台湾の道楽会会員さんに対して、マーベルの製品についての製品説明会や、勉強会を実施してます。

近い将来、日本の電気工事組合の人と台湾の電気工事組合の人たちの交流の橋渡しをマーベルとエバーラッキー社でできればいいなと考えておりますが・・・

さて、そろそろ搭乗だな。

では、また・・・

Written by ブログ管理者

3月 3rd, 2011 at 10:58 am

中国での販売

without comments

今日は中国・上海の商社の方がいらっしゃいました。

当社製品の拡販をお願いしているのですが、そのために当社製品の主力製品である、圧着工具、ケーブルカッターを中心に製品説明会を行いました。

説明を行ったのは、東京支社のO部長。

様々な質疑応答をしながらよどみなく説明会は進んでいったのですが、外国の方は積極的に質問されますよね。日本人はおとなしい。

実際に圧着してもらったり、ケーブルを切ってもらったりしたのですが、やはり、驚かれたのはケーブルカッターのME-60S。

なんたってIV60スケアを片手で切断できるケーブルカッターですからね。

これは売れますな!中国でも!

よいものは全世界的によいということですね。

それはさておき、中国市場のマーケティングを行わねばなりませんな。

日本市場で売れてるものがそのまま売れると限りませんからね。

グローバル企業 マーベル!

このブログを見ている外国の方! 引き合い下さい!、見積もり出させてください!(笑)

外国の方!英語のサイトもあるので、見てください!

マーベル英語サイトはこちら↓

http://www.marvelcorp.co.jp/global/index.html

Written by ブログ管理者

12月 27th, 2010 at 10:17 pm

Posted in その他,海外

台湾区電気工程工業同業公会台北支部にてマーベル製品説明会

without comments

お疲れ様です。

さて、先日台湾出張より帰国しましたが、その報告です。

今回は台湾区電気工程工業同業公会台北支部(日本で言うところの電気工事組合)にてマーベルの製品説明会を開催しました。

台湾区電気工程工業同業公会台北支部のみなさん

台湾ではユーザーさんにマーベルの認知度は高いのですが、市場としては相当競争が厳しいです。

台湾市場、当社の競合製品がいっぱいありますから。

特に台湾製の圧着工具との戦いが激しいですね。

とにかく安いです。価格差は当社製が約3〜4倍高い。

円高が進んでる影響もあってきついです。

そこであらためてマーベルの製品、特に主力製品の圧着工具などについて製品の特色などを知っていただこうという趣旨で、今回のマーベル製品説明会を開催させていただきました。

マーベル圧着工具 38スケアまで圧着できる MH-38を手に熱弁をふるう国際部上條部長

マーベル圧着工具を手にする台湾のユーザーさん

電工バサミのMMS-833を手に「めちゃめちゃよう切れまっせ」とPRする上條部長

左はその説明を聞きながらにんまりと笑うマーベル台湾総代理店のエバーラッキー社陳さん

お茶請けにでてきた台湾バナナ

その他のさまざまなフルーツ

やはり、日本でも海外でもそうですが、ユーザーさんは工具に関心を持つ方が多いです。

終始和やかかつ活気のあるムードの中製品説明会を行うことができました。

当社製品についての意見を述べられるユーザーさん

やはり、海外においてもユーザーさんとの交流をしていかねばならぬとあらためて感じた今回の説明会でした!

今後の課題は台湾現地にローカライズした製品の開発ですね。

台湾区電気工程工業同業公会台北支部のみなさん!今回は貴重なお時間をいただいてありがとうございました。

今後ともよろしくお願いいたします!

Written by ブログ管理者

11月 19th, 2010 at 2:59 pm

台湾出張

without comments

お疲れ様です。ただいま台湾・台北のマーベル総代理店エバーラッキー社にきております。

今回の出張目的は台湾・台北県の電気工事組合とのミーティングです。

マーベルはユーザーさんとの交流を積極的に行い、そこで得られたユーザーさんのニーズを製品開発に役立てていこうという、道楽会という活動を10年前から継続的に行っております。

以下、当社ホームページより引用

道楽会は「お客様に喜んでいただける工具を作る」ことを目指しているメーカーとして
第一線で活躍されている工事士のみなさんや工具好きな方々など、マーベル製品の愛好家の方々 を中心に現場の声を聞かせて頂き、その情報を分析・加工してより良い製品づくりとサービスの向上に繋げていくために創設されました。 会員用コンテンツの主な内容としては現場でのお困りごとを相談できる掲示板「プロの知恵袋」や、マーベルの製品をいち早くご覧いただける展示会情報、さらには新製品のモニター募集などをご用意しております。

道楽会についてはこちらをご参照ください → http://www.dourakukai.com/

道楽会はすでにご存じのユーザーさんも多いことかと思います。実際展示会などでも、「道楽会入ってるよ」とおっしゃるユーザーさんが多いですから。

で、マーベルとしてはこのような取り組みを日本国内のみならず全世界的に行っていきたいと考えております。

そこで、まずは一番近い台湾からということで、当社の台湾総代理店であるエバーラッキー社に協力してもらって、台湾マーベル道楽会の活動を3年ほど前から行っております。

台湾の電気工事士のみなさんにどんな有益な情報をお伝えすることができるのだろうかと侃侃諤諤と意見をたたかわす国際部上條部長とエバーラッキー陳さんとウィリー

我々メーカーはどうしても日本の市場ばかりを見がちになってしまいますが、台湾には台湾の市場特性がありますから、その市場にローカライズした製品を提供していくこともメーカーとしての使命だと考えております。

そういった意味で明日、台北県の電気工事組合の方とお会いして台湾における電気工事業の現状と工具に対する考え方をお伺いすることできるのはまたとない機会だと思っております。

もちろん、当社の総代理店であるエバーラッキー社の協力なしではこの取り組みを成し遂げることはできませんから、今後も協力して、「台湾のユーザーさんに喜んでいただくには何をすればいいのか」を至上テーマとして、台湾におけるマーベル製品の拡販に取り組んでいこうと考えております。

それでは、今日はこの辺で。

Written by ブログ管理者

11月 15th, 2010 at 5:49 pm

Posted in 海外

東南アジア出張

without comments

あっというまに10月に入り秋の気配が漂う今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、先月の18日から約2週間、インドネシア、シンガポール、タイ、カンボジア、ベトナムに出張してまいりました。
目的は新規開拓です。
当社は海外にも輸出しておりますが、アジアにおいては台湾、韓国がメインの市場で、東南アジアの市場はこれから開拓というところです。
やはり日本製の工具は高価であるということもあり、販売が難しいところがあるのですが、成長著しいインドネシアやベトナムにおいて当社製品の拡販をめざしたいところです。

旅程としては
日本→インドネシア(ジャカルタ)→シンガポール→タイ(バンコク)→カンボジア(プノンペン)→ベトナム(ホーチミン)→香港→マカオ→香港→日本
このような形でした。

全般的な印象としては、東南アジアは華僑の影響力がかなりあるな、ということでした。
どこにいっても中国語が飛び交うわけです。
経済面に関しては華僑を無視してビジネスはなかなか難しいのではないかという印象を受けました。話には聞いていましたが。
これから10年くらいかけてゆっくりとでもいいから中国語を勉強しようかと思いました。
しかしねえ、中国語って発音が難しそうだからなあ・・・
いわゆる四声っていうんですか、あれが難関かな。

東南アジアの市場全般に言えることだと思いますが、工具に関していえば中国製、台湾製の製品がかなり多いです。

ジャカルタの工具マーケットの様子

今回の出張では工具を取り扱っている現地商社に対して当社の製品をオファーしてPRしたわけですが、その中でも可能性を感じさせたのはベトナムでした。

ベトナムは北はハノイ、南はホーチミンが中心都市となっておりますが、ことビジネスに関しては南のホーチミンが中心となっているようです。

ホーチミン市内

ベトナムでオファーした商社の社長さんが、圧着工具についてよく知っておられる方でしたので、今後のマーケティングに期待ができそうです。

ハノイ市内の工具街の工具屋さん

この工具街はハノイの中心にあるのですが、ことごとく中国製や台湾製ばかり。圧着工具については日本製は皆無。

中国製の1.25、2、5.5、8、14スケアが圧着できるタイプのもので約1500円くらいの価格帯で売られていました。

こりゃ競争にならん。

やはり、日系などの工場、造船関連などといった工場ルートの開拓に力を入れたほうがよさそうです。職人さん向けには価格面で厳しい。

そして、ベトナムのビール HA NOI

熱帯の国ではやはりビールがおいしいです。個人的にはシンガポールのタイガービールが一番好きですね。

程よい苦味と香り、それでいて炭酸飲料を飲み干すような感覚の軽やかさ。

東京の汐留にシンガポール料理の店があるのですが、そこではタイガービールの生が飲めますよ。

汐留シティセンターにある海南鶏飯というお店です。

http://www.hainanchifan.com/hainanchifan/index.html

帰りは直行便ではなかったので、香港経由で帰国しました。

てか、これはマカオ。マカオに工具街があるという話でしたので、行ってみました。

看板を見ると電工材料と書かれております。電材店ですね。

マカオを後にし、香港に戻り、帰国の便に乗るため香港の空港に行きました。

そこで昼食

チャーシュー麺ですよ

香港には日本の味千ラーメンが進出してるんですね。中国本土にも店舗があります。

いよいよ帰国です

台湾上空を通過して日本へ帰国

今回は約2週間と長期の出張でしたので、最後のほうはかなり疲れてしまいましたが、新しい市場を開拓していていくことは楽しいですし、今回はその可能性が見えたということで有意義な出張でした。

中国語勉強しよう!


Written by ブログ管理者

10月 5th, 2010 at 11:13 am

Posted in 海外

without comments

お疲れ様です。マーベル@ジャカルタです。
ただいまインドネシアのジャカルタにいます。
昨日18日に日本を出発し、29日帰国予定です。
今回の出張先は、インドネシア、タイ、シンガポール、カンボジア、ベトナムです。
経済成長の著しい東南アジア、特にその中でもインドネシアを中心にマーベル製品の拡販を行うことが目的です。
今日は日曜日ですので、本格的に始動するのは明日からです。
昨日は関西空港からジャカルタに移動するだけで終わってしまいました。
直行便が取れなかったものですから、香港経由の乗り継ぎでジャカルタ入りしました。
関西空港を11時に出発し、香港に着いたのが日本時間の14時。

いったん香港に入国しました。入手しないといけないものが・・・

香港の通信キャリア、「3」のsimカードです。価格はHK$98(約1000円)

simロックフリーの端末に差し込むとデータ通信、通話が可能です。

海外出張時にいつも気になるのがインターネットの環境確保なんですが、下調べしたところによると、インドネシア、タイ、シンガポール、ベトナムではこのようなsimカードがプリペイドで販売されているようなので、なんとかこの出張中もツイッターやブログの更新ができそうです。

で、香港空港からツイッターでツイートしてみました。

いやはや、いかに自分がインターネットに依存しているのかということがよくわかります。

ドコモやソフトバンクが海外通信定額サービスを始めましたが、それでも一日1500円近くかかりますから、2週間近くいればいいお値段になりますが、その点、現地のsimカードで通信できればかなりコスト的には安くつくのでいいですね。

さて、29日の帰国までマーベル製品の拡販につとめます!

随時ブログ、ツイッターでアップしていきます。


Written by ブログ管理者

9月 19th, 2010 at 12:54 pm

Posted in 海外

台湾出張 2010台北國際機電科技暨設備展 後編

without comments

8月7日土曜日、台北より帰国しました。台湾出張後編をお届けします。
前編でもお伝えしたとおり台湾世界貿易中心南港展覧館にて、マーベル台湾総代理店エバーラッキー社が出展している
「2010台北國際機電科技暨設備展」に参加してきました。

展示館の外観

ユーザーさんに熱心に説明を行うエバーラッキー社の荘さん

エバーラッキー社のブースにやってくるユーザーさんは基本的に配電盤・制御盤関連のユーザーさんが多かったです。

当社の小型圧着工具に関心を持たれていくユーザーさんが多かった模様。

マーベル圧着工具MH-5Sを手にするユーザーさんの手(奥に控えるのはマーベル国際部上條部長)

日本でもまだ小型の圧着工具を知らないユーザーさんがいるくらいですから、台湾はなおのことと思います。

ユーザーさんへのPRの必要性を痛感します。

ユーザーさんは自分が知らないものは買うことができないですから。

そこはやっぱり、メーカーとしてはユーザーさんに直接PRする機会をどんどん作っていかなければなりません。

そこが日本であろうと台湾であろうと。

今回の見本市では70社ほど、主に配電盤・制御盤メーカーのユーザーさんにコンタクトをとることができました。

今後、エバーラッキー社と協力して、さらなるPR・情報収集に努めたく考えております。


kougu_marvelをフォローしましょう

Written by ブログ管理者

8月 10th, 2010 at 12:46 pm

Posted in 海外

2010台北國際機電科技暨設備展

without comments

2010台北國際機電科技暨設備展(Taipei International Mechanical Technology & Equipment Exhibition 2010) という展示会が、来週8月4日〜7日まで台湾・台北で開催されます。

電気設備・空調設備・給排水設備・配電設備・制御機器設備関連の展示会ですが、マーベル台湾総代理店であるエバーラッキー社がマーベル製品のPRのために出展いたします。

マーベルとしてもエバーラッキー社と協力して当社商品のPRを行うために国際部から応援に行く予定です。

エバーラッキー社(Everlucky )は北世界貿易中心南港展覧館(Taipei World Trade Center Nangang Exibition Hall)のJ1108ブースで展示しております。

台湾に旅行に行かれる方、出張に行かれる方、もしご関心がありましたら、ぜひエバーラッキー社のブースまでいらしてください。お待ちしております。ポロシャツ企画に協力していただいた、エバーラッキー社の王さんに会えるかも!

『台湾の工具の未来について語り合おう!』と王さん(日本語可)

ぜひお越し下さい!




kougu_marvelをフォローしましょう

Written by ブログ管理者

7月 30th, 2010 at 3:37 pm

Posted in 展示会,海外