Archive for the ‘商品紹介’ Category
新製品紹介 スネークライン MW-340S
お疲れさまです。
今日は浜松営業所に行ってきました。この1月に浜松営業所に赴任した元三条支店のチャーリー篠沢君と打ち合わせのため。
チャーリー篠沢君の至上命題は静岡制覇。今日は静岡制覇の打ち合わせ。
俺の手にかかれば静岡制覇はちょろいもんかな。アイデアがどんどん浮かんで書ききれないよ。
コトラー=マーケティング=俺
その調子で、新製品のスネークライン、MW-340Sも思う存分に拡販してもらいましょう。
これが新製品の通線工具、MW-340Sです。
おや?と思われるかもしれません。そうです、二つの太さのスネークライン(φ3㎜とφ4.5㎜)が途中でかしめられております。
細い線(10メートル)で案内し、太い線(30メートル)で押し込みます。
画期的通線工具の誕生です!
追加配線などで高い評価を頂いているスリムヘッドのMW-4030でも入っていかないような状況でも、このMW-340Sなら滑らか通線!
通線の革命が始まります!
春の展示会シーズンにはデモンストレーションを存分に行いたいと思います。
ぜひ一度お試しください!
いや〜びっくり。
道楽会だより 新コーナー 開発者インタビュー
道楽会だよりの44号が先日道楽会会員の皆さんのもとに郵送されたことと思いますが、新しいコーナーにお気づきでしょうか?
「MDC-125 開発者インタビュー」
マーベルのグループ会社、ミノル工業の開発部にダウンライトMバーカッター、MDC-125の開発経緯のインタビューをしたものです。
開発に5年かかったという代物です。
ユーザーさんからの「開口時にMバーを切断するのに時間がかかって困る」という声を解決するために製品化された、まさにユーザー目線の製品です。
ユーザーさんからマーベルに直接のお問い合わせも増えてきている、このダウンライトMバーカッター、MDC-125。
施工効率を大幅に向上させる工具ですので、ご関心のある方はお気軽にマーベルまでお問い合わせくださいね。
マーベル工具箱が佐賀の金物屋さんで!
マーベル工具箱を発見したと、福岡支店の阿僧田氏より報告がありました。
そう、工具界のプロ中のプロ阿僧田氏です。
マーベルシャツを小粋に着こなす福岡支店阿僧田氏
その金物屋さんは佐賀県有田町の岸川金物店さんです!
岸川金物店さん全景
マーベル工具箱 MN-410DX
ははあ、私などは工具箱がマーベルで生産・販売されていたときには入社しておりませんので、品番も初めて知りました。
むろん、モノ自体は見たことはありますが。
マーベル工具箱が欲しいというユーザーさん!佐賀の岸川金物店で買えますよ!あと一個!
売り切れたらあしからず・・・・・・
有限会社岸川金物店
佐賀県西松浦郡有田町本町丙1540−4
0955-42-2664
ジョニー吉本 ユーザーさんを訪問する!(千葉の株式会社丸仁さん)
お疲れ様です。今日はいい天気ですねえ。
さて、すっかり有名人となった工具界のスター、東京支社のジョニー吉本君、千葉の電材店、玉川電機さんの展示会でダウンライトMバーカッターをお買い求めいただいた千葉の電気工事店、株式会社丸仁さんを訪問し、その後の感想などをお伺いしました。
私も一緒に行きたかったのですが、どうしても時間の都合付かず、ジョニー単独で行ってもらいました。
なぜそんなに行きたかったかというと、丸仁さんの本木社長。
すごくおしゃれな方なんです。
玉川電機さんの展示会で初めてお会いし、千葉電気工事工業組合のバーベキュー大会にお招きされたときもお会いしました。
お話もすごく面白いし、ぜひともご訪問させていただきたかったのですが・・・・・
新年明けたらご挨拶に伺います!
丸仁さんの事務所
すごくおしゃれ。きれいですね。私の好きな感じな色使い。こういう事務所で仕事したいですね~
アジアンな雰囲気。マレーシアかインドネシアといった感じです
マレーシアといえばナシゴレンなどのマレーシア料理がおいしいですが、まるでマレーシアレストランのような雰囲気ですね。
ジョニー吉本君いわく
「事務所の中はとてもきれいで、歩くのが申し訳ないくらい! 次回は赤じゅうたんを持参して訪問させていただかなくては!」
こちらが本木社長
東京支社K君! 本木社長のスーツの着こなしを参考にしなさい!
何度も教えてあげているのに!
このスーツにはこのネクタイとか、このシャツにはこのネクタイがあうとか。
閑話休題
ジョニー吉本君、本木社長にお買い求めいただいた、ダウンライトMバーカッター、MDC-125のご感想をお聞きしました。
本木社長いわく
非常に画期的な商品で重宝しているとのことです。ありがとうございます!
ダウンライトMバーカッターは店舗の施工をされる工事店さんにかなりご好評です。
丸仁さんでも店舗施工の仕事が多いそうで、MDC-125を月10回ほど使っているそうです。店舗関連の仕事が多いと必携ですね!
これは本木社長に直接お聞きしてないのでわかりませんが、たぶん、おしゃれな店の改装工事とかを手がけていらっしゃるのかな?
丸仁さんの事務所もおしゃれだし。
そうなるとダウンライト関連の施工は多いでしょうからね。
マーベルダウンライトMバーカッターを手にする本木社長。いい笑顔をされてます!
丸仁さんのホームページをぜひご紹介したかったのですが、現在リニューアル中とのことです。
リニューアル完了次第このブログでご紹介させていただきます!
新年明けたら、ジョニー吉本と一緒にご訪問させていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします!
株式会社丸仁さん
住所:千葉県千葉市若葉区原町842-1
千葉県の皆さん! 電気工事の依頼はぜひ丸仁さんに!
山下商行さんに行く途中で・・・・
お茶の水のあたりのことでした。
東京支社のスーさんこと鈴木さんと一緒にマーベルカーに乗って、板橋区の電材店、山下商行さんに行く途中・・・・
おお、ジェットラインではないですか。
収納ケースにばっちり収まっている。MW-6030。
これが収納ケース。言わずと知れた。
それを見たスーさんこと鈴木さん。感極まり、
「感動ですね。私どもの製品がいつも電気工事屋さんに使っていただいている。ありがたいことです」
全くもって同感です。
「いつもマーベル製品をお使いいただいてありがとうございます」と心の中で感謝の言葉を述べたのでありました。
で、その感動を胸に秘め、気分は最高潮に高揚する中、山下商行さんに到着、山下社長に今年一年のご挨拶をするとともに、メーカーとして、販売店さんと協力し、いかにユーザーさんに有益な情報をお伝えできるのかということについて熱く語ったのでありました。
山下商行さんは板橋区に本社をおく電材店さんです。
本社板橋の他、埼玉県和光市にも営業所をおいておられます。
とても家族的な会社でチームワークがとれているなあという印象があります。
マーベルの製品も店頭にいっぱいディスプレイされていますよ!
ぜひご覧になってくださいね!
で、スーさんの決意発表!!!
*来年1年間山下商行さんに必ず行おうと思っていること(スーさん談)
①あたらめて、山下商行さんの社員さんにマーベル製品を知っていただくために説明会をかなり積極的に行う
②説明しないとわからない商品もあるので、積極的にデモ機を山下商行さんに貸し出しし、当社製品の使い勝手のよさをユーザーさんに体感していただく(例えばMW-4030、パッと見では通常のジェットラインと何が違うのかよくわからない)
とにもかくにもユーザーさんに我が社の製品を知っていただかなくては・・・・・・・・・・・
山下商行さん、来年もよろしくお願いいたします!
αシリーズツールバッグ MTB-3A
本日は相模原の電材店、松尾商行さんを訪問してきました。
マーベルの製品説明会の開催をお願いしてきたのですが、その帰り、東名高速の港北PAでマーベルのαシリーズのツールバッグと思われるMTB-3Aを車に乗せている電気工事屋さんがいました。
と思われる、と書いているのは動いている車の中で、電気工事屋さんと思わしき車をパッと見しただけで、いまいちきちんと確認できなかったからなのですが・・・
車を止めてお声がけしようかとも思ったのですが、どうやら寝ておられるようでしたので、やめときました。
αシリーズが発売して早2年、町中などでもαシリーズの腰袋などを着用されている電気工事屋さんをお見かけする機会が増えてきました。
ターポリン生地ですので丈夫で耐久性抜群!
腰袋が型くずれしなくていいよとおっしゃるユーザーさん多し!
ぜひお試しください!
しかし、高速のPAって電気工事屋さんとの遭遇率かなり高い。
マーベルのPRのために週1くらいでPA、SA巡りしようかな(笑)
ハッピー電気商会さんのブログでマーベル関連の記事が!!!!
昨日12月14日アップされておりました。気づかんかった。不覚!
ほぼ毎日逐一、ハッピー電気商会さんのブログはチェックしているのですが・・・・
道理で昨日、ハッピー電気商会さんのブログ経由で当社ブログに入ってくる人が多かったはずだ。
当ブログではなかなか顔を見せてくれない福岡支店竹田さんが正面向いてます(笑)
ちなみに
当ブログではいつもこんな感じ(笑)千葉担当のジョニー吉本には負けてられんと、熊本制覇を粛々と狙っている竹田さんです。
しかも当社腰袋αシリーズの使用イメージまで載せていただいてありがとうございます。
F富さんすごいですね。第一種電気工事士の資格もってらっしゃるんだ。
レッドをお使いとのことですが、レッドが一番人気なんですよ。展示会なんかでも一番売れるのがレッド。
竹田さん!まずは腰袋αシリーズを皮切りに、熊本制覇(笑)
熊本のユーザーさん!当社製品が豊富な品揃えのハッピー電気商会さんで、αシリーズをご検討ください!
ジェットライン発見! MW-7030
おつかれさまです。本日は大阪出張、夕刻から東京に戻ります。
今朝、本社に行くために伊丹空港から上本町行きのバスに乗っていたときの話しです。
これは!
平成22年12月13日午前9時25分ごろ阪神高速北浜出口付近にて
これは、はよう写真にとらにゃいけん、と焦ってiPhoneを取り出し撮影しましたが、わかりにくいですね〜
収納ケースがかろうじてわかるくらい。
「いつもお使いいただいてありがとうございます」とバスの車窓から感謝したのでありました。
ジェットライン3種
スリムヘッドで狭い隙間も滑らか通線がキャッチコピーのリードヘッドがスリムなタイプ、青と黒のジェットラインSH
MW-4030も好評発売中です!
たしか、発売されてから2年くらいになりますが、展示会などでPRしても、「青のやつでしょ、もう持ってるよ」とか「この間も説明聞いたから知ってるよ」とかかなり認知度が高い模様!
こんごもしつこくPRいたしますので、よろしくお願いいたします!
αシリーズお使いのユーザーさん紹介(千葉のあすみ電気さん) MDP-93A
今日は千葉の電気工事店さん、あすみ電気さんを訪問してきました。
東京支社千葉地区担当の吉本君情報によると、αシリーズを使ってらっしゃるとのこと。
早速写真を撮らせていただくべく訪問したのでありました。
あすみ電気さんに到着してたたずむ吉本君〜哀愁モード
「わしゃあ、どうすれば千葉を制覇することができるんじゃろうか。竹田さんは熊本を制覇するよーたしのー、いろいろおしえてもらわにゃーいけん」
さて、本題です。
従業員の方に写真を撮らせていただきました。
おっと、これはαシリーズではありませんね。マーベルタフロンシリーズの腰袋です。3本差しのMDP-94。
車の中にはタフトンポケットバックのMDP-903?MDP-905? ちょっと遠くてどちらかわかりません。
おや、ジェットラインもありますね。
ジェットラインGTです。品番MW-5030
カタログの文言がすごいです!
「通線作業性で世界をリード」
さて、事務所の中にお邪魔いたしましていろいろとお話を伺いました。
こちらがあすみ電気さんの小柴社長。千葉で人気沸騰中のダウンライトMバーカッター、MDC-125をご紹介しました。
あすみ電気さんはマーベル製品をたくさんお使いいただいているそうです。ありがとうございます!
以前、吉本君がジェットラインのスリムヘッド、MW-4030をおすすめし、お買い求めいただいたそうですが、後付けの通線にぴったりだとおっしゃっていただきました。
これがMW-4030
東京支社に山積みされているジェットラインSH MW-4030
小柴社長、「吉本君がいないと展示会で買う気しないよね」とおっしゃいました。
いや〜吉本君、大人気者じゃないか。
いや、冗談抜きで吉本君は千葉のユーザーさんの間でかなりの人気者。その朴訥とした人柄が心を癒すのでしょうか。
いや、それほどでも・・・・と謙遜する吉本君
さて、お使いのαシリーズ袋を見せていただきました。
三段タイプのMDP-93Aをお使いです。
1年ほど前に展示会で吉本君からお買い求めいただいたとのこと。
いい具合に使い込んだ感じがよろしいですね。
マーベルの腰袋はしっかりしているから、クタッとくたびれなくていいよと小柴社長。
他社製だと1年くらいでだめになってしまうものもあるそうです。
このαシリーズはターポリン生地を使用していますから丈夫で長持ちしますよ。
今日はお仕事後のお疲れのところ、ありがとうございました!
今度は展示会でお会いしましょう!
αシリーズお使いのユーザーさん紹介 MDP-85A
おつかれさまです。
12月4日のブログで「αシリーズをお使いのユーザーさんいらっしゃいませんか?」と呼びかけたところ、さっそくその直後にツイッターで神奈川県のユーザーさんがお応えくださいました。
実は私、横浜生まれです。
腰袋は他社さんのをお使いですが、マーベルのαシリーズペンチ2段差しと黒の安全帯をお使いです。
燦然と光り輝くマーベルαシリーズ(赤丸内)MDP-85A
わざわざ写真を撮って送っていただきました。ありがとうございました!
腰袋はマーベルのものでは欲しい形のものがなかったそうです。ニックスさんのものをお使いですね。
電工ナイフは未来工業さんのデンコーマックをお使いの模様。
ちなみに圧着工具はマーベルのものを使ってらっしゃるそうです!
圧着工具に命をかけているマーベルですからうれしい限りです。
マーベルのαシリーズはカラフルで個性的だとおっしゃっていただきました。
個性とデザインと使い勝手を両立すべく、今後とも腰袋の開発に決死の覚悟でのぞんでまいりますので、今後ともマーベルをよろしくお願いいたします!