Archive for the ‘その他’ Category
マーベルカタログ(中国語)
現在、マーベル総合カタログvol.26を現在製作中です。
12月中旬頃に完成予定です。今しばらくお待ちくださいね。
と、それはさておきタイトルのごとく、マーベルの中国語カタログができあがったようです。
おお、中国語だ!
ケーブルカッターのME-60S
一部日本語が入ってるのはご愛嬌(人間工学を駆使)
グローバル企業 マーベル(笑)
これからも世界の電気工事士のみなさんによりよい商品をお届けすることに尽力いたします!
ミニチュア工具箱
先日三条支店に出張に行ったときのことです。
到着するなり三条支店の岡部支店長があるものを入手したと。
?とおもって見ていると
マーベルのミニチュア工具箱でした!
これはかなりレアだ!
iPhoneとならべてみました。その小ささがおわかりいただけると思います。
ちなみにこのミニチュア工具箱、売り物ではありません。
昔々、そう20年以上前いやもっと前らしいですね。景品として作ったものらしいです。
うん、小さい
塗装もしっかりと
これは非売品なのですが、、、、
岡部支店長、金物屋さんでこれが陳列されてるのを発見し、1000円で買ってきたらしいです(笑)
どうしても欲しかったとのこと。
うん、景品ですから、もうマーベル社内にも無いんですよね。20年以上前のものですし。
当時、景品として大人気だったらしいですよ。そりゃそうですね。かわいらしいし、精巧だし。
ガジェット好きにはたまらんでしょう。かくいう私もそうですから私も欲しいくらいです。
小物入れにちょうどいい。
岡崎の工場に残ってないかな。
千葉電気工事工業組合千葉支部にて製品紹介
あす11月9日、千葉電気工事工業組合の安全講習会のお時間をお借りしてマーベルの製品説明をさせていただきます。
担当は東京支社の吉本君と助っ人にK君
明日の準備に大わらわの二人でした。
明日は千葉のユーザーさんにはおなじみの私吉本が参りますのでよろしくお願いしますと、彼のお気に入りのマーベル
ケーブルカッター ME-60Sを手にご挨拶
全国の電工組のみなさん!
マーベルは製品説明会を随時行いますので、実施したいという電工組の方はいつでもマーベルにご連絡ください。
連絡先
株式会社マーベル マーケティング開発室
06-6762-2371
あるいはtwitterでつぶやいていただいてもOKかと
マーベルのツイッターページ → http://twitter.com/kougu_marvel
iPadでブログを書いてみた
お疲れさまです。
このブログは、wordpressで書いているのですが、昨日、iTunesでwordpress用のアプリを見つけたので試験的に今iPadでブログを書いてみてます。
出先でブログを更新するのに使えるかどうかと思ったんですが、微妙ですね。
さっきから何度もアプリが落ちる。
これ、書き直し三度目。
不安定だな。
それとやはり物理的キーボードじゃないので書きにくいですな。
まあ、これはある程度慣れの部分もあるかもしれませんが。
写真の添付とかめんどくさいし。
結論、緊急避難的に使うのはいいのかもしれないが、出先でもやはりPCがいい。
PCで加筆(2010年11月1日18時41分)
いやあ、やっぱりこっちのほうが快適。当たり前ですけどね。文章打つのはどう考えてもPCじゃないとだめですね。
たぶん、iPadを使ってのブログ更新はほとんどしないことと思います。
血抜きとイシモチの干物
昨日のブログではイシモチの血抜きのキーワードで入ってくる人が結構いるとの話をしましたが、写真を整理しているとイシモチの干物の写真が出てきました。
このように簡単に自家製の干物がつくれるのです。
釣ってきたイシモチ。えらの部分が切断されているのがわかると思います。
マーベル電工バサミ MMS-833で切られたものです。
マーベル電工バサミ MMS-833
本来の用途です。
干物の作り方は検索するといろいろ出てきますが、簡単ですよ。
自分で作ってると店で買うのがもったいなくなってきます。
といいつつ、この間、愛光電気さんの伊東での展示会の後、横浜事務所のK林さんにすすめられてお土産に買って帰りましたが。
プロの作る干物はそれはそれでうまいですね。
これが先日買ってきた干物であります。ムロアジ。
塩のきき加減がやはり絶妙です。素人とは違う。
干物の研究しよう。
その前に釣りに行かないと材料が手に入らんな。
洋菓子と神戸
お疲れ様です。今回は工具にまったく関係ないお話です。
昨日、会社の近くのケーキ屋でケーキを買いました。モンブランとショートケーキ、紅茶シフォン。
私は洋菓子が大好きなのです。
洋菓子とミルクティー。しかもそのミルクティーはミルクにあうアッサムかセイロンでなくてはなりません。
アールグレイは嫌いです。
しかし、東京には洋菓子店が少ないですね。自由が丘などに行けばあるのかもしれませんが、ものすごく高いのでしょう。
その点、神戸であれば・・・ありとあらゆるところに洋菓子屋が・・・
神戸、芦屋、西宮の洋菓子店の合計数、約500。日本一洋菓子店の密度の高い地域です。
神戸の洋菓子。久しく食べていないですね。
ケーニヒスクローネやツマガリ、モロゾフ、モロゾフといえばプリン、あるいはチーズケーキか。
私は地元が神戸方面なので、日常生活の中に洋菓子が溶け込んでいる文化の中で育ってきましたが、神戸における洋菓子産業とは
まさに成熟した地場産業なのですね。
神戸大学の研究者の人の書いた著書に「洋菓子の経営学」という本がありますが、神戸で洋菓子産業が発展した要因として、人材育成、
洋菓子業者間の不文律のルール、厳しい顧客という3点を挙げられておりました。
人材育成に関して興味深い点は、製粉会社などのメーカーと洋菓子店の間における関係性が、職人育成の土壌になっているというところですね。つまり、メーカーが洋菓子店をさまざまな形で応援するらしいです。
さまざまな要因が重なり合い、またその地域の独特の文化とうまくマッチングすることにより、地場産業としての洋菓子文化が成立したわけですね。
なかなか興味深いです。
USTREAM
今日は東京涼しかったです。たまには涼しくないと困りますね。
さて、以前も紹介させていただきましたが、マーベルでは商品紹介などの一つの手段としてUSTREAMによるライブ配信を行っていきます。
USTREAMというと日本語版が去る4月27日にオープンしたばかりですが、動画中継サービスとしてこれからの発展が期待されています。
当面はテスト配信的にマーベルの新製品情報、展示会などのイベント情報の告知を中心に、ライブ中継を配信していく予定です。
使用する機材、通信回線の速度などによって、動画の質が左右されるようです。
ちなみにこれは、AUから新しく発売されたアンドロイド端末のIS-01で配信した動画の録画です。
AUのIS-01
マーベルの60スケアまで片手でサクッと切断できるケーブルカッター、ME-60Sと超人気の腰袋αシリーズの紹介をした動画ですが、かなり画像が荒くなっていますね。
こちらはPCの内蔵カメラ&マイク&イーモバイルのデータ端末で東京支社の周りの風景をライブ配信したものですが、こちらの方が画像がきれいですね。伝票発行の音が鳴り響いてます・・・
これからよりよい撮影・配信環境を整備していきますので、ライブ配信の際はぜひご覧下さい。
ライブ配信する際は、配信予定日をツイッターとこのブログ上で告知します!
こちらがマーベルのUSTREAMの配信ページです! よろしくお願いします!
USTREAMでライブ中継実施!
今日もお疲れ様です。
昨日、今日の二日間、USTREAMを使って商品紹介のライブ配信をテストしました。
USTERAMを使うと簡単にPCやiPhoneからライブ動画を配信することできるのですが、マーベルではユーザーさんに商品情報を伝達する手段として、USTREAMを積極的に活用していく予定です。
ライブ中継で配信するのは初めての試みですので、いろいろ不手際もあったのですが、ひとまずは配信に成功しました。
録画動画をyoutubeにアップロードしましたのでご紹介します。
本日ライブ配信したリングスリーブ用圧着工具MH-17Sと裸圧着端子圧着工具MH-38の動画
MH-17Sは○、小、中、大、MH-38は8、14、22、38スケアが圧着できます。
今後もユーザーさんに役立つ商品情報や販売店さんの情報をUSTREAMを使って配信していきますので、ぜひご覧下さいね。
所感
昨日千葉県木更津の玉川電機さん木更津営業所の展示会に行ってまいりましたが、そこで感じたことが一つ。
昨日のブログでもご紹介した古谷電気商会さん、当社圧着工具ミニシリーズのMH-5Sをごらんになりながら「このサイズで5.5スケアまで圧着できるんだ」と驚いていらっしゃいました。
発売されてからもう二年近くになりますし、ある程度市場にも浸透したと思っておりましたが、まだまだご存じないユーザーさんもいるということですね。
端的に言えばPR不足ということになるのでしょうが、やはり私たちマーベルの社員がどれほどまでにこの圧着工具をユーザーさんに使ってもらいたいのかという情熱がまだまだ足りないとも言えるのではないかと思いました。
ちゃんと電材店の営業の方々にPRしているのか、展示会でユーザーさんにPRしているのか、いや、PRするといっても日常の惰性の中で、決まり切ったPRをしているだけ・・・たとえば、「圧着工具いかがでしょうか?」「5.5スケアまで圧着できるんですよ」といった当たり前の商品特徴を口にしているだけで、そこにはあまり魂がこもってないのかもしれんなあと思いました。
魂がこもっていなければ、当然ユーザーさんの心にも響かんわけです。
うーん、いろいろ考えていると頭がごちゃごちゃしてくるのですが、とにかく作り手の情熱と思いというものをもっと販売店のみなさん、ユーザーの皆さんにお伝えすることが必要なのだと感じた次第です。
それが独りよがりではいけないのは当然のことですが・・・・
烏龍茶
台湾出張ネタですが、工具の話ではありません
私お茶が大好きで台湾に行くと必ずお茶を買って帰るのですが、今日は台湾・台北でおすすめのお茶屋さんを紹介します。
普通台湾でお茶を買うというと、一般的なイメージは空港の売店で買うだとか、市中にあるお茶屋さんで店員さんに勧められた試飲の烏龍茶など飲みながらという感じなのですが、ここはひと味違います。問屋なんですよ。お茶問屋。
林華泰茶行というお店
お茶が入ったドラム缶がずらりと並んでいます。台湾は品質の高い烏龍茶の産地ですが、これはその中でも品質の高いとされる凍頂烏龍茶。ふたに書かれている数字が価格なんですが、一斤(600グラム)あたりの値段です。
1台湾ドルは約3円なので、手前の烏龍茶ですと600グラムで3000円(1000台湾ドル)ですね。
店員さんがふたを開けて香りをかがせてくれます。いいお茶はやはりいい香りがします。
こちらはプーアール茶。緑茶を黒麹菌で発酵させたもので、5年もの、10年もの、30年ものと古くなればなるほど味がまろやかになり味わい深くなるそうです。
中国大陸の雲南省が原産地です。
問屋さんですので、試飲とかはありませんが、問屋だけあって価格も安く、なおかつ品質も安心のお茶を買うことができますのでおすすめです。
台湾に旅行される機会がありましたら行ってみられたらいかがでしょうか?
卸の店ですが小売りもしておりますので・・
林華泰茶行
住所 台北市重慶北路2段193
電話 02-2557-3506
営業時間 朝8時くらいから夜9時くらいまで