2017年須磨沖キス釣り総括

最近、1ヶ月に一回ペースの更新になってるポール梅園です。

9月からはアオリイカにカワハギにハマチ・メジロのノマセ釣りと釣り物も切り替わり、楽しい釣りシーズンになりますので、マメに更新するようにいたします。

さて、8月も終わりですが・・この1ヶ月も須磨沖のキス釣りに明け暮れました。

実のところ・・私、7月の終わり頃からスランプに陥っており、圧倒的な差をつけて竿頭にならなければならないところをギリギリ竿頭とか、あるいは竿頭を取ることができず、次頭になってしまったりだとか・・なかなか自分の思い描くイメージの釣りができておりませんでした・・・・
8月に入ってからも、相変わらずキスの喰いはそんなに落ちることもなく、ラストスパートをかけていかなければならない時期であるにもかかわらず、スランプ一直線。

しかし・・・8月5日の釣行で・・・気づいたんです。
「ひょっとして・・・基本に忠実に釣りしてないかも?」と。
そう・・・・薄々気づいてはいたのですが、7月中盤から釣りが雑になっていました。
具体的には虫餌の頭の硬い部分を切って、針の軸にまっすぐにさしてやらないといけないのに、手返しを重視するあまりに、頭を切らず、ちょん掛けで仕掛けを投入したりだとか・・・
一度アタリがあって、餌がグズグズになっていたり、アタリが遠のいて餌が元気なくなっているのに、新しい餌に変えてやらなかったりだとか・・・

誘いの技術とアタリを取って行く技術でなんとかなるわ・・・と慢心していたことに気づき、「これはいかん」と真面目に餌をつけるようにしたところ・・
完全復活(笑)

基本にたちかえってからの8月5日からの釣行で・・ようやくスランプ脱出。
やはり、釣りは基本に忠実にが重要です(笑)

今年のキス釣りは・・6月、7月となかなか本調子にならず、苦労しましたが、7月中旬からようやく盛期の釣りとなり、8月に入ってもなお、例年に比べれば、数釣りができている状況でした。
しかし、8月も末になりそろそろ、終息に向かいつつある感じがします。

今年の特徴としては、喰いが浅く、アタリが出てもかからない、かけてもバラす・・が多く、苦労しました。

来年はどうなるかな??

7月に入ってからの須磨沖キス釣り

ポール梅園です。
最近ブログをサボりがち。

さて・・・6月中の須磨沖キス釣り・・
なかなか本調子にならず、頑張っても30匹つれるかどうか・・・
というところでしたが、7月半ば頃からようやく、水温も上がり、活性が高くなってきたのか、50匹以上釣れるようになってきました。

直近の釣果は・・7月16日は59匹、7月22日は64匹。
しかし・・・昨年、一昨年ほどの爆発力を感じないな。

今年の特徴として、時合いが長時間続かず、拾い釣りしていかないといけないというのがありますね。
あと、船の選ぶポイントが砂地ではなく、泥地のところが多いな、
なんでだろう?

竿の選択にも迷う。
どーも今年のキスはアタリをはじくんで、今年はついにいつも使っている柔らかめのカワハギ竿を一時ペンディングし、穂先が極端に柔らかい、今関東方面で流行りのゼロテン用マルイカ竿を試してみたりして・・
マルイカ竿ね、確かに食い込みはいいんだけど、その代償として、どうやら誘いがだるくなっている感じ。
カワハギ竿にくらべて、思うように操作できず、たとえば、アタリが出た際などの操作アクションを起こすのにどうもワンテンポ遅れている感じがするし、なにより、仕掛けがちゃんと動いているのか不安に。

ということで、先日の釣行ではやはり操作性が重要だと思い、いつも通りのやわめのカワハギ竿に戻して釣ってみたら、操作しやすいのなんの。
確かにアタリの弾きはあるものの、アタリに対して即座に反応できるため、道糸の送り込みなどで弾きを防ぐアクションをとることができて、良かったように思う。
それにやっぱり、仕掛けがきっちり動くことによって、アタリの出る回数も多いような気がする。

と・・まあ、いろいろ考察・検証しましたが、やはり僕にはカワハギ竿があってるなということで、シーズン終了の8月末まで、カワハギ竿で勝負します!

2017年6月18日・須磨沖キス釣り

ポール梅園です。

今年は水温が低いのか、なんなのかよくわかりませんが、僕がホームグラウンドにしている、須磨沖のキス釣りも、姫路・家島沖のキス釣りもシーズンの出だしがあまり良い状況ではありません。

いよいよ、須磨沖のキス釣りが始まったので、先日今シーズン初の須磨沖キス釣り釣行してきました。

須磨沖

釣況がよろしくないとは聞いていたものの、この日は超苦戦。
6時須磨港出船、6時半には須磨沖合のポイントに到着。
いつものように軽く誘いをかけて反応を待つものの・・・アタリがなかなか出ない。
1匹釣るのに1時間もかかってしまう始末。

こんなに苦労するキス釣りもあまり経験がない。
どうも群れが薄いのか・・・アタリがあっても持続性がない。
ピンポイントでしか群れがいないのかな?

10時ごろからようやくちょっとした時合いらしきものがあり、ポロポロと行った感じで釣るが、最終的に20匹で終了。

7月になれば良くなると信じたい!
ただ・・キス自体は良型多し!

関西船キス釣りの難しさ③

ポール梅園です。
今年の須磨沖のキス釣りはやっぱり難しい。
シーズンインの当初は、キスの個体数自体が少なく、キスの群れがまばらなのか?
と思っていましたが、7月に入り、キスの活性も上向き、ようやく例年の状態になったか?と思いきや・・・

誘いのパターンが一定せず、パターンがコロコロ変わり、その時その時の当たりパターンを探し続けていかなければ、釣果は安定せず、かなり神経を使う今年の須磨沖キス釣りであります。

しかも、派手な誘いにはあまり反応せず、基本はゆっくり上下に5〜10回くらい誘い、その後、オモリを着底させ、5〜10秒放置すると、あたりが出るパターンが多いような気がします。

先日の釣行では、どんな誘いにも反応が薄く、「こりゃ困ったな〜」と思っておりましたが、最後の最後でパターンを発見・・・

こんな感じの誘いでした。
フォールによるキス達への関心を誘いつつ、仕掛けが自然にゆらゆらしているイメージで・・・

IMG_0271

ああ、キス釣りは難しい・・・・・・・・・

関西船キス釣りの難しさ②

ポール梅園です。
前回に引き続き、関西の船キス釣りについて、今回は仕掛けをテーマにお話ししようかと思います。

乗合船のキス釣りにおいて、私が見る限り、ほとんどの人が市販の仕掛けを使っているように見受けられますが、私は自作します。

正直、市販の仕掛けと自作の仕掛けで大きく釣果に差は出ないような気はしますが、そこは自己満足の世界(笑)
ただ、市販の仕掛けではできない工夫が多少なりともありますので・・

私の場合、基本は3本バリの仕掛けを作ります。
針は・・いろいろ試したんですが、鋭利な針先であると評判の高い、がまかつのキススペシャル8号を多用してます。
針のサイズも6〜8号の間でいろいろ試しましたが、どうも7号以下だと、喰いが浅い時に掛けてからのすっぽ抜けが多いような気がして、現在では8号しか使ってません。

ハリスはホンテロンの1号かシーガーグランドマックスの1号ですね。
IMG_0196

ハリスは1号であれば、どこのメーカーのものでもいいと思います。
喰いが渋い時に0.8号ハリスを使ったりすることもありますが、針を飲み込まれた時に、引っこ抜くとハリスが切れちゃうことが多く、手返しが悪くなるため、やはり、基本は1号かなあ・・

枝間は潮の速い時は50センチ間隔、ゆるい時は40センチ間隔にして使い分けております。
潮が速い時は誘いがゆっくり目になるので、長めの仕掛け、ゆるい時は誘いが速めになるので、仕掛けを跳ねさせるために短めの仕掛け・・・というセオリーですが、喰いが立ってたら正直どちらでもかまわないかと思います。

先週あたりからようやく須磨のキスも盛期なみの活性の高さになり、今後が期待されます。6月いっぱいは喰いが安定せず、どうなることやらと心配しておりましたが、一安心。
今週末はどうなるかな〜

関西船キス釣りの難しさ①

ポール梅園です。
昨日、船のキス釣りは難しいと言いましたが、なんで難しいのか?

関東と関西では同じ船のキス釣りでも、釣り方がちょっと違います。
私は主に須磨・姫路の家島でキス釣りをしますので、関西流の船キス釣りメインとなり、関東の船キス釣りは数えるくらいしかしたことがありません。

関東(東京湾)のキス釣りは比較的浅場、10〜20メーターくらいの深さのポイントが多いと聞きます。
それゆえに、1.8メーター前後のキス専用竿で、天秤仕掛けに15号くらいの軽いオモリをつかって、小型スピニングリールで、軽くチョイ投げして、サビキながら船下まで誘いをかけていく釣りのようです。

一方、関西(大阪湾〜播磨灘)の船キス釣りは、時期によっても多少の違いはありますが、基本的に深場の釣りがほとんど。
ですから、天秤仕掛けでオモリは30号を使います。
また、深場ですから、キャストしてもあまり意味がないので、船の真下で誘いをかけていく釣りになります。

キス釣りでキモとなるところはこの誘い。
誘いのパターンもいろいろあるのですが、基本は底ダチしたら、オモリで底を5〜10回ほどトントン叩き、その後、30〜50センチほどかるーく聞き合わせをしていく感じです。

活性の高いときならば、誘い中にもアタリは出てきますし、聞き合わせをしたときにブルブルっとキス特有のアタリが出るケースが多いです。
1日を通して、キスのアタリが出る誘いのパターンが変化していきますので、その変化をとらえて、誘いを変えていくことが重要かと。
パターンの変化にうまくはまって対応できれば、他の人の3倍近く釣れたりするのが、キス釣りの特徴ですね。してやったり・・みたいな(笑)

IMG_0132

次回は私が作っている仕掛けや誘いのパターンについて紹介したいと思います。

写真は須磨沖のキス。良型、20〜25センチ前後がよく釣れます。

気がつけばキス釣り真っ盛りのシーズンだが

ポール梅園です、ご無沙汰しておりました。

気がつけばもう7月、私が一番得意とするキス釣りのシーズンです。
関西で船キス釣りといえば、姫路・家島方面、あるいは神戸須磨の乗合船で楽しむことができます。

姫路方面は4月の後半からシーズンインし、9月中頃に終了。
一方、須磨方面は5月中頃から8月中旬までといった感じですね。

私は、須磨・姫路家島方面、両方とも釣行しますが、頻度が多いのはホームグラウンドの須磨方面です。

IMG_0124キス釣り、簡単に釣れそうな魚ですが、いやいや、なかなかに難しい釣りです。
もちろん、誰にでも釣ることはできますが、数を釣ろうとすると・・・腕の差がはっきり出てくる釣りで、極めてゲーム性が高いのではと思います。

今年は須磨方面のキス釣りに関しては、日によってムラがあり、なかなか50匹のラインを超えることができず、苦しい展開になっていますが・・・
7月に入り、いよいよ盛期にはいるはず・・ですので、今後のキスの活性が高くなることを期待したいと思います。

とにかく、今年の須磨のキスは喰いが渋い・・・